【プロスピA】西武純正、現時点のオーダーはどうなったか?今後の登場選手も予想してみた。投手編【西武純正日記#10】
※注意して記載していますが、能力値、称号についてはゲーム内でのご確認をお願いします。

増田投手の残留決定、来年も活躍を楽しみにしています!
はじめに
純正オーダーの更なる強化に向けて、現状把握と今後の展開を予想します。そして選択の判断基準を持つことを目的して整理してみました。
野手編はこちら
【プロスピA】西武純正、現時点のオーダーはどうなったか?今後の登場選手も予想してみた。野手編【西武純正日記#9】
現時点のオーダーを確認
投手編です。現在の選手で作ったオーダーはこちらです。

能力値を見てみるとこのような状況に。
スピリッツは3500以上、球威・制球・スタミナは80以上、球種は6、B球種以上は2以上の背景色を黄色にしてみました。

前回の最強決定戦では球威型コンボのみ。今回も球威型が組みやすい状況になっていますね。

球威A、球威型、スタミナ型コンボの発動条件を同時に満たせるところまであと一歩といったところでしょうか。この一歩のハードルが結構高そうな。
超変幻自在の発動条件である球種66、B球種15以上はやや難しい状況になっています。
今後追加される現役選手は?
シリーズ2の現役選手で既に登場しているのは、
先発 3人
中継 2人
抑え 1人

昨年のシリーズ2では、投手が10人登場していました。
内訳は先発5、中継4、抑え1。
今年も同じならあと4名で、先発2、中継2となりますね。
先発投手の登場予想
まずは先発から。1人目は松本航投手が当確でしょうか。残りの1人は色々と考えられますね。今年の先発数を見てみましょう。
▼未登場投手の先発数
松本航 20 球威スタミナ型
浜屋 8 球威型
與座 8 制球型
本田 7 球威型
榎田 5 制球型
ノリン 7 球威型 ※退団?
内海 4 制球型?
十亀 3 スタミナ型
伊藤 3 球威型
このほかに先発したのは平井投手4、ギャレット投手1ですが、どちらも中継ぎ。
平井投手は既に登場していますが、適性を変えて2人目が登場・・・なんてことはないでしょうけど、それはそれで面白そうな気がしますけど。
登板ゼロの松坂投手は無さそうかな。
では予想ですが、やはり浜屋投手が有力でしょうか。3勝、投球回50ということで、この中での2人目としては最有力に見えます。
Cランクで登場している浜屋投手。

球種は7もあります。


中継投手の登場予想
続いて中継ぎ。
平良投手と森脇投手が既に登場していますから、ギャレット投手も登場して欲しいですよね。既に登場しているAランクは球威が70なので、このままSランクならデフォルトで球威80Aとなります。球種も6あるので、これはかなり嬉しいオーダー強化にできそうです。

残りの1人は宮川投手、小川投手、平井投手とどの選手が出てきても驚かない状況です。中継ぎ陣が充実しているので、4人は少ないですよね。こちらも登板試合数を見てみましょう。
▼主な未登場投手の登板試合数
宮川 49
ギャレット 49
平井 41
小川 38
田村 31
伊藤 12
予想ですが、シリーズ1で登場していないかつ登板数がチーム2位だった宮川投手が有力ではないかと考えます。覚醒Sランクでは登場していますが、通常Sランクとしては初となります。


OBで登場するのは?
投手のOB予想は難しすぎますね。
今年は東尾投手が登場しましたが、2017年以来でした。この年は渡辺久信投手と一緒に出てきていましたが、今年も同じ組み合わせとなるのでしょうか?

2016 渡辺久信、西口
2017 渡辺久信、東尾
2018 郭泰源、デニー、石井丈裕
2019 豊田、稲尾
2020 東尾
▼候補に挙げるとすれば
鹿取
潮崎
新谷
森繁和
渡辺智男
松沼博久
タイトルホルダーからの選出がいいように思いますね。予想としては3年連続2桁勝利を挙げていた新谷投手としておきます。
森慎二投手が出てきたらアツいですね。
参考 埼玉西武ライオンズのタイトルホルダー
https://ja.wikipedia.org/wiki/埼玉西武ライオンズのタイトルホルダー
ベストナイン&タイトルホルダーは?
2020年のベストナイン、タイトルホルダーとして登場が予想されるのはどの選手でしょうか。
タイトルホルダーでの登場可能性は新人王候補となっている平良投手でしょうか。
是非とも獲得してもらいたいところです。

今年の発表は2020年12月17日を予定しているようです。
参考
https://www.baseballchannel.jp/npb/88523/
投手まとめ
球威型が多め。超変幻自在は厳しいかもしれない
今後の登場選手次第ではあるが、スピリッツ重視のオーダーだと球威型に寄る可能性が高くみえる。スタミナ型の同時発動はスピリッツ、パラメータとのバランスが難しくなるかもしれない。
コンボが難しいようなら素直にパラメータ順に選ぶのが良さそうですね。称号は星3以上で揃えるのが良いかもしれません。
▼KT Feed管理人のTwitterアカウント