【プロスピA】OB東尾投手を獲得、エースとOBの称号チャレンジで純正強化を狙う【西武純正日記#7】
イベントのランキング報酬でOB自S契約書を獲得
余裕を持って周回したこともあり、10,000位以内に入ることができました。
最終的なランキングを見ると、結構詰まっていたので、ここまでやっておいてよかったなとホッとしました。余裕ぶっこいてたら危なかったです。

自チームはライオンズのまま、SとAをゲットしていきます。

獲得できましたが、ここからも重要な称号チャレンジが待っています。

早速、極みまで育てて称号チャレンジです。
数少ない回数で狙いの称号がゲットできるか。一番欲しいのは、球威スタミナが同値になる星4魂の投球、星3本格派か星3勝利の使者。確率的には3/12ということになり、星3以上の称号保有状態であれば、3/11。約27%ということで、4回の挑戦ができれば実現の可能性が。もちろん、4回程度では収束しないでブレることが当然のように想定されます。
東尾投手、称号チャレンジ
狙い撃ちスカウトで、極みになるまでのAと称号用のSとAを入手しました。挑戦は全7回となります。7回で欲しいのがゲットできるしょうか・・・。
1回目 星3 不屈の闘志
2回目 星4 永久機関
3回目 星3 不屈の闘志
4回目 星3 うなる剛腕
5回目 星4 永久機関
6回目 星3 精密機械
7回目 星4 永久機関
なんとも・・・。永久機関が3回、不屈の闘志が2回でした。
結果的には、スタミナ型を崩したくなかったので制球スタミナ同値かつ、球威制球スタミナがAとなる精密機械にしました。球威型はおそらく足りるかなとは思うんですが、これが最終的にどうなるか。

エース、ニール投手にも称号を
ニール投手は称号でパラメータのA増えることもなく、制球型であることは変わらないので勝利の使者が一番良いでしょうか。先発投手だし、試合に出ない時でもチームスピリッツに貢献できると思いますので。
それでは、挑戦です。極意書集めもあるので極意書は使わないでいってみると・・・
1回目 星3 本格派
2回目 星4 永久機関
3回目 星1 ケンカ投法
4回目 星4 ミスターコントロール
5回目 星3 うなる剛腕
6回目 星1 ケンカ投法
7回目 星3 不屈の闘志
8回目 星2 攻めの投球術
さすがに厳しいので、最後は極意書をつかっていきます。
9回目 星4 火の玉ボール

球威を79まで上げることができました。勝利の使者の次に嬉しいかもしれません。
まだ、Aランクを獲得できる機会はあると思いますので、再びAランクをゲットできたら、勝利の使者に挑戦してみようと思います。
現在の純正オーダー
組んでみるとこんな感じです。タイトルホルダーの増田投手、新人王を獲得できれば平良投手、ゴールデングラブ候補は源田選手と外崎選手あたりがB9&THスカウトに登場の可能性がありますね。この辺りは称号チャレンジのタイミングが難しい。Aを溜めておきたいと思います。

