top of page
  • 執筆者の写真KT

【プロスピA】新登場はストッパー!ベイスターズは三嶋さん!能力値チェック【グレードアップスカウト】



高球威、称号で全員がAを狙える


抑えの特徴はやはり球威ですよね。Aの選手が何人かいますが、Bでも称号をつければAを狙える水準となっています。

制球は増田投手と森選手がAを狙えるので、コンボ狙いで欲しい人も多そうですね。


ディクソン投手は先発もでき、何名かは中継適性があり、いろんな使いどころが考えられそうなラインナップです。


個人的には、三嶋投手が好きなので、テンションが上がってしまいました。

今年、山崎投手がなかなか結果が出ていない状況で、ストッパーに。抜群の安定感で、その役割を果たしていますね。まじでかっこいい!なんかタイトルを獲ってくれませんかね。

山崎選手は中継ぎで登場でしょうか。



能力値一覧(B以上は背景色が黄色)


※手打ちなので正確な情報はゲーム内でご確認をお願いします。


Aランクは一塁


ホークスは栗原選手ですね。シリーズ1のSランクは内川選手でしたが、シリーズ2ではこの栗原選手の登場が濃厚でしょうか。

守備適性が、捕手、一塁、左翼、右翼。

これはいろいろな起用方法を検討できそうですね。ミートこそ60Cと低めですが、パワーが70Bと戦える水準でしょうか。

 

ライオンズは?

ライオンズは増田投手。

球威、制球、スタミナはシリーズ1と同じですね。

コンボ次第ですが、制球Aを狙うか、球威制球同値を狙うか。同値は針の穴を通す制球の1択なので、Aランクを多めに確保しておいた方が良いかもしれません。

中継もできるので、スタミナをBにしてもいいかもですね。球威をさらに上げたり、勝利の使者をつけたり。最強決定戦ではいろんな増田投手が観れるかもしれないですね。


ついにコスト30。

 

グレードアップスカウト

確定なし、自チーム狙い撃ち、ドラフトに比べてまた優しく感じます(どうしょうもないw)。

ということで、回してみたところ、2周目で無事にゲットできました。

他はシリーズ2の大城選手と新登場の秋吉投手でした。

現状だと、ミキサーで活用することになりそうです。


Sランクがでたら30%で自チームだったので、早めに獲得できて運が良かったです。

今のところは、追加された3選手を獲得、特訓と特殊能力をあげることができているのですが、近いうちに枯渇しそう・・・。


今日から試練大解放が始まったので、このタイミングで試練アイテムとコインを溜めまくりたいところですね。


そろそろSランクが溜まってきてるので、ミキサーで狙うのもありかもしれませんが、タイミングが難しいですね。シリーズ1の排出が停止されてからがいいですかね。


閲覧数:25回0件のコメント
bottom of page