【最強決定戦】ロードトゥ最強決定戦#6コンボは平均80%?【西武限定リーグ】
更新日:2020年8月22日

8月24日より開催されるチーム別の最強決定戦に向けて、育成状況の経過を記録しています。西武純正で挑戦します。
リーグオーダー
覇王リーグ2日目は少しオーダーを変えました。

特殊能力が2つしかない旧シーズンの浅村選手を投入。
メヒア選手もスタメンに入れました。
これにより、いくつかの強力なコンボが発動しなくなりました。
最大コンボ上昇量が500ダウン、チームスピリッツは99アップ。
初日は8勝でしたが、これでどう変わるか・・・は、まだ対戦相手のオーダーにばらつきがあるので勝敗よりもコンボの発動状況をウォッチしています。
ちなみに2日目はさんざんで、2勝7敗1分。
コンボ発動はどうなっているか
最大コンボ上昇量と実際に発動したコンボを比較してみると、
1日目15試合 最大9905 平均7538 最大の76%
2日目10試合 最大9407 平均7333 最大の78%
でした。
どうやら平均で80%弱かもしれません。
そう考えると、チームスピリッツが200あがるなら、最大コンボ上昇量が200下がっても優位になるといえそうです。
当然ながらそれだけでは判断できませんが、ひとつの計算できる材料として認識しておくのが良いかもしれませんね。
これは引き続きデータをとってみようと思います。
自動で対戦するときは、
チームスピリッツ、コンボにより補正された選手のスピリッツ対決。
その優劣でパラメータが変動する。というイメージですかね。
自操作の時と同じように。
25試合での打撃成績

浅村選手、パラメータほどの数字が出てきませんね。
メヒア選手が好調なようです。
盗塁は源田選手が多いです。
片岡選手を使うならセカンドで、そうすると浅村選手が外れて・・・。
内野は本当に豊富ですね。外崎選手が外野もできるのでとても助かっています。
松井選手を持っていないのですが、中島選手、源田選手、片岡選手、外崎選手と、二遊間にバリエーションを持たせられるのが、ライオンズ純正の醍醐味でしょうか。
先発は。。。厳しい笑
西口投手を中継ぎにしたいですが、先発が手持ちではたりません。もうこれ以上の選手獲得は厳しいでしょうか。自チーム確定スカウト、バリュースカウトがきて欲しいです。
最強決定戦まで数日。入手したばかりの平井選手のレベル上げがまだ終わっていません。
完成したら、スピリッツ的にギャレット選手と入れ替えることになるかもしれません。
特訓と特殊能力は終わっているので、じっくりとVロード周回です。
明日のリーグオーダーをどうするかは、一晩寝てから考えてみようと思います。