【ドカバト】初のリンクスキルMAXは極体のセル、どのくらい強くなった?【Dokkan】
あがるまで周回
話には聞いていましたが、レベル10に近づくにつれて全然あがらなくなりますね笑
周回してても、誰も上がらず何周もしてました。
ときどきは上がってないキャラを入れて、誰かしらは上がるようにした方が良いかもしれませんね。
そんな中、初のレベルMAXになったキャラがついに誕生しました。
セル(完全体)を中心にしたデッキで周回してたはずが、同じセルでも極体の「セル(完全体)&セルジュニア」が先にレベルMAXになりました。


これはかなり達成感があります笑
どこまで強くなった?効果をレベル1と10で比較
実際に、どのくらいの変化があるのだろうを思って、レベル1の能力と比較してみました。
1、紳士
気力+2 → 気力+2、DEF10%アップ
2、未来からの使者
ATK5%アップ → ATK10%アップ
3、BOSSキャラ
HP80%以下でATK、DEF25%アップ → 常時、ATK、DEF25%アップ
4、驚異的なスピード
気力+2 → 気力+2、DEF5%アップ
5、究極完全体への系譜
気力+2 → 気力+2、HP3%回復、ATK、DEF10%アップ
6、超激戦
ATK15%アップ → ATK20%アップ
7、伝説の力
必殺発動時、ATK10%アップ → 必殺発動時、ATK15%アップ
BOSSキャラのHP条件がなくなり、究極完全体の系譜がわけのわからないことに笑
ATK上昇だけでなく、DEF上昇とHP回復も手に入れることができました。
これはやばい・・・。
「リンク上げってした方がいいですか?」って聞かれたら、「やるもんです」って答えたくなりますね。周回は大変ですけど、その先に見える景色はガラリと変わりますね。
もっと早くやるべきだった!!
スーパーバトルロードでの期待
何回か使ってみたのですが、なかなか持ち味を発揮できていません。
全体攻撃を活かすべきか、超必殺でぶっ放すべきか。
どっちの性格で使うかでデッキも変わりそうですね。
今のところは、気力がたまりすぎて毎回、超必殺をぶっ放してます笑
相性が良さそうなキャラとしては以下を考えてます。セルはやっぱりセル同士がいい気がしてますが、ブロリー&チライ&レモとか良さそうですね。
あと、1体だけレベルをあげるよりも、やはりデッキ全体で上がってる方が、使ってて楽しそうですね。
デッキ丸ごとレベル上げはやっぱり重要だと思いました。
リンクスキルが合う注目キャラ
他も色々と研究中ですが、現時点で気になる注目キャラをピックアップしました。
▼ブロリー&チライ&レモ
BOSSキャラ、驚異的なスピード、超激戦、伝説の力
パッシブで力か速気玉を2つ以上取ることで、味方全体のATK39%アップ。自らもぶっ壊れ水準のATKを出せるので、状況に応じてサポートしたりぶっ放したり。

▼セル(完全体)
紳士、未来からの使者、BOSSキャラ、究極生命体への系譜、超激戦、伝説の力
進化すると、紳士がなくなりますが、ATK上昇は大体リンクします。
こちらも驚愕の破壊力を持っているので、こちらが主役になりそうですが、属性が異なるので相手次第で強力なコンビネーションを見せてくれそうです。

▼パーフェクトセル
未来からの使者、BOSSキャラ、究極生命体への系譜、超激戦
セルはセル同士が強力すぎますね。必殺でHPが10%回復しますので、回復性能もすごいことになってきました。

▼パーフェクトセル
未来からの使者、BOSSキャラ、究極生命体への系譜、超激戦
技のパーフェクトセルと同じく。こちらはパッシブで、HPが30%以下になると、20%回復。こちらも回復性能が心強いですね。

▼魔人ブウ(アルティメット悟飯吸収)
驚異的なスピード、BOSSキャラ、超激戦、伝説の力
魔人ブウ(ゴテンクス吸収)のアクティブスキル発動後です。同じ属性として、一緒に使えますね。
