【キャッシュレス】トヨタウォレットで1.5%還元スタート!組み合わて使ったら2.7%還元になった【ポイ活】
更新日:2021年8月1日
こんにちは。
本日は最近の決済のお話です。
自分はD払いとDカードGOLDの組み合わせをメインで使っていたのですが、トヨタウォレットでキャンペーンがスタートしたので、使い始めました。
トヨタウォレット
※正確な内容はトヨタウォレットのサイトでもご確認ください。

トヨタウォレットはトヨタフィナンシャルサービスが運営する決済アプリです。
ゴールデンペーパーなワタクシがついにトヨタさんのお世話になるときがw
このアプリは事前チャージ型、後払い型、デビット型と3つの使い方があるようですが、自分は事前チャージ型を使っています。その特長を以下に書いていきます。
ポイント1
設定後の初回特典で1,000円分の残高がもらえるキャンペーン
チャージ方法を設定するだけで1,000円の残高がもらえるキャンペーンです。
ただし、クレカの場合は500円だけチャージする必要があるとのことです。自分もチャージしました。
https://toyota-wallet.com/news/payment/1911192/
ポイント2
1.5%のキャッシュバック
終了日は未定とのことで、いつまで続くかは分かりませんが、1.5%は大きいですね。
https://toyota-wallet.com/news/payment/1911192/

ポイント3
iD、MasterCardコンタクトレス(Apple payのみ)で使える
自分はAndroidなので、iDで使っています。iDが使えるお店も結構ありますね。対応しているお店では積極的に使っていきたいところ。オンラインショッピングでも使えるみたいですね。
https://faq.toyota-wallet.com/faq/show/36?site_domain=default
ポイント4
ポイント三重取り
トヨタウォレットを使用すると1.5%の還元を受けることができます。そして、残高のチャージをクレカで行えば、クレカのポイントももらえちゃうわけです。
自分は、
① DカードGOLD
100円につき1円(Dポイント)
↓
② Kyash Card
還元率0.2%、月の還元上限が100ポイントまで
↓
③ トヨタウォレット
還元率1.5%
という紐付けにしましたので、トヨタウォレットで10,000円のお買い物をすると、270円の還元を受けられる計算に。
いろんな組み合わせができるかもしれませんね。最初、直接DカードGOLDと紐づけようとしたら3DSecureがうまく機能せず・・・。ここにきて、KyashCardを再び使うことになりました。
自分は埼玉西武ライオンズのファンクラブに入っているのですが、球場で飲食をするとファンクラブのポイントが還元されるので、メットライフドームはトヨタウォレットと紐づけたiD決済一択になりました。
小さなことをコツコツと。
本日もご覧いただきありがとうございました。
KT Feed管理人
▼Twitterアカウント
お気軽にフォロー、リプライをお待ちしております
▼Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCulFgLA_qZwRaItFKJdMBRg