【プロスピA】鹿取投手がOB第5弾で登場!称号もみながらオーダーに必要かを検討【西武純正日記#34】
※注意して記載していますが、能力値、称号についてはゲーム内でのご確認をお願いします。
こんにちは。
ライオンズの開幕3連戦、FC先行で惨敗しました。
バファローズを見たかったので、少し残念ですがこれはまたの機会にですね・・・。
ただ、4月のホークス戦は確保できましたのでよしとします。
見に行けない時はパリーグTVで観戦する2021年のシリーズがもうすぐ始まります。
あ、あと漫画BUNGOを読み始めてみました。
という近況はここまでで、プロスピのお話に行ってみましょう。
鹿取投手がOB第5弾で登場

第5弾は鹿取投手でした。

投手だったら嬉しいけど、野手がくるかなと予想していたので、予想は外れましたが、嬉しかったかもですね。潮崎投手と同じ年にくるとは。
これで杉山投手も出てきていれば、にやける中継ぎ陣ができていましたね。
パラメータと称号表
鹿取投手は制球型ですが、称号によっては球威型にすることも可能です。
しかも球威・制球がA同値にできるという、沼案件では笑
変化球種は5球種で、B球種はゼロ。
他の選手にもよりますが、自分は鹿取投手を入れても超変幻自在は難しいかな。
称号表はこちらです。

コンボ的には、オーダー状況によりますが火の玉ボール一点狙いになりそうですかね。
球威型で球威Aにできればオーダーの選択肢が大きく広がるような気がします。
制球型または球威Bだと超力戦奮闘と超剛腕投手陣の発動条件を他の選手で満たさなければいけなくなりますもんね。
スカウトとイベント
イベント「ターニングポイント」のボーナスがついているということで、スカウトしましたが当然のように鹿取投手のSランクはゲットならず。

やはり自チーム確定、確率アップがないと無理ですね。素直に狙い打ちまで我慢すればよかったですかね。ちょっと回し過ぎたかもしれません。
結果は鹿取投手のAが1枚だけでした。
イベントの累計でも、当然のように引くことはできず。
ランキング報酬を狙うことにしました。
可能な限界突破もちょこちょこやっていたら、イベントボーナスは689%まで上昇です。

これで10000位以内を目指します。
自チームSと自チームAがもらえるボーダーなので、ここに入れればSランクが超4までいけますね。あとは狙い打ちをするしかありません。
称号もあるので、どちらにしてもたくさん回すことに。
ストック経験値を溜めなければ。
鹿取投手に期待したいこと
では、オーダーに入るか否かですが、火の玉ボールで球威制球がA同値になれば文句なしでオーダー入りさせます。
超力戦奮闘、超剛腕投手陣が発動するだけでなく、パラメータ的にも中継ぎに入れたいですね。
平良投手とギャレット投手は制球がCでやや低めなので鹿取投手をオーダーに入れてみたいです。
そうなると、TS松坂投手を外してもコンボが発動でき、スピリッツも70(松坂投手に勝利の使者がついているので)あげることができるのですが、それだと先発陣がやや手薄になりそうなので、誰と入れ替えるかはかなり悩みそうです。
もし、火の玉ボールがつけられなくても、このパラメータならオーダー入りはしそうですが。平良投手とギャレット投手の制球がCなので、そこから一気にAまであげられればチーム成績も良くなるのでしょうか。
最強決定戦までに残されている時間がわずかですから、できるものならスカウトでSをゲットしたかった。
他の選手の称号
これで今年の最強決定戦までに使える選手は出揃ったと思いますので、限界突破コーチを使って称号チャレンジをしてみました。

誰の称号かというと、G.G.佐藤選手です。

極にはなっているものの、称号用のAランクがありませんので、限界突破コーチを使います。
デフォルトでミートとパワーが同値、パワーAまたはミートAよりも同値が必要になっているので、狙うは脅威のスラッガーか勝利の使者です。
結果は、
電光石火
好球必打
電光石火
スナイパー
惨敗ですね。同値が崩れるので外すことにしました。
好球必打ならミートAなんですけど・・・。

再臨は来るのでしょうか。きてもゲットするのは大変そう。期待しないで覚えておこうかとは思います・・・。
あとは使うかわかりませんが、浜屋投手に勝利の使者がつきました。

本日もご覧いただきありがとうございました。
KT Feed管理人
▼Twitterアカウント
一緒にプロスピAを楽しんでくれる方、お気軽にフォロー、リプライをお待ちしております
▼Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCulFgLA_qZwRaItFKJdMBRg