【プロスピA】純正オーダーが決まる衝撃!?ミパ同値が狙えるOB第4弾、山崎裕之選手が登場!前編【西武純正日記#26】
※注意して記載していますが、能力値、称号についてはゲーム内でのご確認をお願いします。
OB第4弾が登場

OBチャンピオンシップ、ベストナイン・タイトルホルダーに続き、OB第4弾が登場しました。
1月以降は注目度の高いスカウトが続きますね。3月の純正最強決定戦に向けてもかなりオーダーに影響を与える選手ばかりでしょう。
純正ライオンズに与える影響を見ていこうと思います。
ミパ同値が狙える山崎裕之選手
ライオンズのOB第4弾は山崎裕之選手でした。
山﨑選手は1979年〜1984年に西武ライオンズに所属。今回の登場は、ベストナインとゴールデングラブ賞を受賞した1980年の成績で実装されています。

詳細はWikipediaもご覧ください。
能力値を見ると、ミート75B、パワー77B、走力70Bとなっています。
すべてがB以上、ミートとパワーについては75以上でB+評価。
さらには称号によって、ミート・パワーの同値、パワーA、ミート型への転換が狙える数値となっており、オーダー状況によってはコンボへの影響もかなり大きそうです。
称号表はこちらです。

自分としてはどんな山崎選手が欲しいのか、オーダー状況を見ながら考えてみたいと思います。
ミパ同値が絶対に欲しい
現在のオーダーはこのようになっています。

パワー型8人、パワーA8人のコンボが出せていますが、ミート型が足りません。
▼ミート型(称号込み)
森選手、中島選手、和田選手、秋山選手、G.G.佐藤選手、栗山選手
あと2人。メヒア選手のシリーズ2は覚醒しか出ていないため、シリーズ1を起用しています。そのため、パワーAではありますが、ミート型でパワーAの松井稼頭央選手と入れ替えることで、組み直すことが考えられます。
そうすると今度はパワー型が足りなくなるため、「ミート・パワー同値の選手が欲しい。」ということになります。
そこでの山崎選手の登場です。
このオーダーだと、山崎選手のミパ同値が決まらないと最強決定戦で戦えない。と思ってしまいますね。
みなさんはどうでしょうか?
これは是非ともミパ同値を決めたいところです。
山﨑選手は、OB4弾スカウトの60連目にある自チームSランクOB選手確定枠で獲得することができましたので、育成途中ではありますが、仮想オーダーを作ってみます。
(必勝アリーナの累計では獲得ならず)
このあとに登場を控えているベストナインの源田選手(ここではシリーズ1のエキサイティングを使用)も入れてみます。

こ、これは・・・
色々と考えることが出てきました。
今日のところはこの辺までとして、次回の記事#27へ続きます。
▼KT Feed管理人のTwitterアカウント