【プロスピA】OB第1弾登場!プロスピ応援団の累計で狙いの選手が獲れるか!?【自チームほしい】
※注意して記載していますが、能力値、称号についてはゲーム内でのご確認をお願いします。

シリーズ2への完全移行が実施された本日、OBの第一弾が登場しました。
OBは能力値の高い選手が多いので、覇王リーグ、リアルタイム対戦、そして最強決定戦に向けてオーダーに入れられる選手は獲得しておきたいところです。
さっそく、能力値をチェックしてみましょう。
能力値とコメントはこちらとなります。
※能力値が70B以上は背景色を黄色にしています

※2020年11月20日午前6時17分に赤字部分を追記しました
黄色い部分が多いですね。能力の高さを改めて感じます。
デフォルトまたは称号でA、同値が可能な選手も複数いて、どの選手でも可能性を感じる面はありますね。
称号に関する記事もご参考になれば
ポイント1、先発に限らず中継ぎ、抑えの適正もある(D)東尾投手

中継ぎ、抑え適性があってスタミナ型の投手はコンボ発動に寄与してくれますね。
それでこの能力ですから、称号をつけてオーダーに組み込みたい選手です。
球種も5でB球種が2つなので、リーグオーダーであれば超変幻自在も同時発動できる可能性を感じます。ストレートは144キロですが、対ピンチ◎もあるのでリアルタイム対戦でも活躍できるかな?
ポイント2、アーチストの代表格といえば中村紀洋選手

写真がかっこいい・・・。見惚れてしまいますね。
能力値もミート、パワーがAで弾道アーチスト。リアルタイム対戦で使いたい。
リーグオーダー、オールスター最強決定戦でも活躍してくれそうですね。守備も三塁適性がB、捕球B、スローイングB、肩力B。本当に素晴らしい能力値ですね。
称号のコンタクトヒッターをつければ、ミート+3、パワー−1でミートとパワーを同値にすることができます。
※2020年11月20日午前6時17分に赤字部分を追記しました
ポイント3、デフォルトでオールAの上原投手はコスト31

今回の登場選手で唯一のコスト31評価。球種は3と少なめですが、球威、制球、スタミナが全てA、さらに称号をつければ球威制球が同値にできてしまうというぶっ壊れ能力。
ストレートが150キロAで、スライダーとフォークの変化量もなかなか。リアルタイム対戦で使ってみたい。
スカウトは30連でOB1人確定、欲しい選手は狙い撃ちを待つべきか

確定が30連目の1回のみなので、イベントのボーナス狙い以外だと欲しい選手は狙い撃ちを待った方が良さそうですね。今回もありますよね、狙い撃ち汗
イベントは、結成!プロスピ応援団。累計報酬でOBのS契約書があるので、早速獲得して引いてみました。

狙いは自チームライオンズの東尾投手です。
さて、結果は・・・

小林雅英投手でした。
素晴らしい能力値なのでリーグオーダーに入れたいですが、限界突破が厳しそうです。
この後の狙い撃ちでAランクをゲットできれば。