top of page
  • 執筆者の写真KT

【プロスピA】パリーグ限定、最強決定戦に挑む【現在41勝14敗、717位】




第25回最強決定戦

ついに最強決定戦が開幕。ここまで作ってきた純正ライオンズ+パリーグ選手のチームで臨んでいます。


3日目は第3節までで7敗

3日目は第3節終了時点で8勝7敗。順位は717位となりました。

通算:41勝14敗

順位が3日目で大きくダウン。もう限界でしょうか?

徐々に上位の方達との差が広がってきています。このまま突き放されてしまうのでしょうか。なんとか食らいついていって欲しいものです。ただ、できることはじっくり見守るのみ。オーダーをそろそろいじった方が良いのか否か。判断が難しい。


個人成績

チーム打率は.314。選手別では上位がガラリと変わってきました。

防御率は3.43と一気に悪化。1点台の先発はいなくなりました。

35試合終了時、打率上位

 吉田、鈴木大地、柳田、森、中村


  ↓


55試合終了時、打率上位

 松井、森、グラシアル、吉田、柳田


チーム内順位はまだまだわかりませんね。

トップには松井選手が一気に上がってきました。

松井選手はミート、パワー、走力すべてA。最終的にはパラメータの高い順になりそうな雰囲気ですかね。上位5名はミートA、パワーAの選手たちに。


前回の記事でピックアップした外崎選手、中島選手も徐々に上がってきているように見えます。


■55試合終了時点

■35試合消化時点

■20試合消化時点


同じメンバーで覇王リーグ

もともと覇王リーグでもパリーグオーダーを使っていたので、最強決定戦と覇王リーグで同じチームが戦っています。

こっちの個人成績も見ながら、最強決定戦を楽しもうかなと思ったので、リーグでの成績も見てみます。


引き続き鈴木大地選手と中島選手が上位に。

投手陣が打たれまくっており、田中将大投手は8試合で3勝3敗、7.57と大苦戦中です。そろそろ順位も下がってくるかな?



引き続き成績ウォッチング

無理はしない、バタバタいじらない。これを自分に言い聞かせる毎日です。

明日の成績を見て、オーダーをいじるかもしれませんが、山川選手はやっぱり使った方がいいのでしょうか。パワーが88なら、ミートが低くても均衡した試合で流れを変える一発が期待できるのかも?


個人的には、ミート、走力型のチームを作ってみたい気もするんですが、なかなかそんな選手を集められないのが現状です。つなぐ野球っていいですよね。

どの打順からでもチャンスを作って点が取れたらいいと思うんですが、そんなチームをつくるには、パラメータ上位の選手を集める以外に方法はないのでしょうか。


閲覧数:13回0件のコメント
bottom of page