top of page
  • 執筆者の写真KT

【プロスピA】ロードトゥ最強決定戦#14 今が辛抱のとき?なんとか踏ん張って58位【西武限定リーグ】




8月24日より開幕したチーム別の最強決定戦に向けて、育成状況の経過を記録しています。西武純正で挑戦します。



 

1位とは3勝差


3日目は15試合を終了した時点で11勝4敗。順位は58位です。


ここまでは予想以上に、健闘できているようです。しかし、ようやく3日目。ここからは上位とのマッチングも増えてきて、苦戦を強いられる予感です。


もっと勝ちたい、あそこで負けてなければ。と、目の前の試合だけをみて考えてしまうと、あれこれいじりたくなってきます。


しかし、最強決定戦のような長期戦は、平均的に良い結果となるような戦略が吉とでるはず。ここは辛抱して、静観です。


といってもやれることなんてほとんどありませんが笑


 

勝利の使者


なんと中村選手が勝利の使者を得ました。強心臓からスピ15アップです。

動画には撮ってなかったのですが、Aランクが手元にあったので、極意書集めのつもりで称号チャレンジをしたところ、良い結果を得ることができました。


この選手写真がお気に入りです。アニバーサリー仕様。


そういえば、今年は森選手と山川選手になりそうですね。


私はひたすら宮川哲投手に投票していましたが、まったく結果に影響を与えることができませんでした笑


Sランク契約書も出ず・・・。

 

明日はTS6弾?


昨年もこの時期だったようですね。今年もやってくるのでしょうか。


オーダーに入るようなら、ゲットが必至かもしれませんね。いや、必死の方かもしれません。


投手が来るかな?工藤監督、豊田コーチが候補になるのでしょうか。


個人的には許銘傑コーチがいいかなと思いますが、オーダー的には中継が欲しい気もします。


根拠なんてないので、適当な予想になってしまいますが、

本命 許銘傑 にしておきます。


最高なのは、ギンジローですがw


理由は継承できるから。(スピ解放してたので極みではなくなってますが

守備的性高そうなんで、捕手のスタメンにしたいかもなー。


潮崎さんはフロント入りしたようですが、対象外でOBになるのでしょうか。

先発、中継、抑えどこでもいけそう。


いつか、鹿取、杉山、潮崎のリレーをしてみたいです。


 

西武純正に力をいれて感じたこと


純正って楽しいw


いままで12球団から初めて、パリーグ染めになり、また12球団にして、パリーグ染めになってました。


今回、一気に純正オーダーに力を入れてみると、向かうべき方向が一直線のようなイメージで、やることが明確。わかりやすいし、好きな球団を強化するのは今までに味わったことのない感覚でした。


今後は、純正メインでチームづくりをして行こうかと思います。

うまくできたら、パラメータの高いパリーグの選手を加えて、オールスターリーグにも参加して行こうと思います。


閲覧数:7回0件のコメント
bottom of page