【クレカ】dカードGOLDか?三井住友ゴールドカードNLか?比較して決断!
メインカード
いまはdカードGOLDをメインカードとして使っているんですが、用途に応じて他のカードも使っています。

最近はdカードのキャンペーンも落ち着いているようなので、そろそろメインカードを見直してもいいかなって思っていたところ、三井住友カードNLにゴールドが登場。

三井住友カード、7月1日より進化したゴールドカード発行開始 “ 話題のナンバーレスに、ゴールド登場 ”
(リンク先はPDFです)
https://www.smbc-card.com/company/news/news0001605.pdf
いつも、コンビニで5%還元を受けるために、ナンバーレスかつキャッシュレスなのに、カードレスではない三井住友カードNLのタッチ決済を利用していました。
むむむ?ゴールドがでるのか?
ということで、いろいろみていたので検討した内容を記載します。
※他にもいろいろなカードがありますが、自分のメインカードであるdカードGOLDとの比較を行いました。
還元率はdカードゴールドが優位?
やっぱり一番気になるのは還元率な訳ですが、dカードGOLDは100円につき1%還元に対し、三井住友カードゴールドNLは0.5%。
これは大きな差になりますよね。キャンペーンとか、ポイントアップの条件もありますが、基本的なスペックとしてはdカードGOLDが優位でしょうか。
※詳細なスペックはカード会社のホームページでご確認ください。
▼dカードGOLD
https://d-card.jp/st/abouts/d-cardgoldapply.html
年会費
11,000円
ポイント還元(dポイント)
ショッピングは100円につき1%、ドコモの利用料金は1,000円につき100ポイント
ドコモユーザーなら、利用状況によってはドコモの利用料金の10倍ポイントで年会費はペイできるかな?
▼三井住友カードゴールドNL
https://www.smbc-card.com/nyukai/card/gold-numberless.jsp
年会費
5,500円
重要→2021年9月30日(木)までのお申し込みで初年度年会費無料
重要→年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
ポイント還元(Vポイント)
ご利用金額200円(税込)につき1ポイント
忘れちゃいけない特典がある!!
最終的な決め手はこれですね。
▼dカード GOLD年間ご利用額特典
https://d-card.jp/st/services/benefits/goldservise.html
▼【継続特典10,000ポイント】毎年、年間100万円のご利用で10,000ポイントプレゼント
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/gold-numberless_attention.jsp
どちらも一定金額の利用で追加の特典があります。これ、意外と大きいですよね。
結論
三井住友カードゴールドNLを申し込みました!
基本は0.5%還元ですが、100万円利用で10,000ポイントをゲットできれば、実質1.5%還元に。しかもコンビニでタッチ決済の利用分は5%還元になりますからね。
つまり、100万円までは三井住友カードゴールドNLを利用し、以降はdカードGOLDを使う。というイメージです。
実際は並行して使い道を分けることになりますが、ショッピングなどは、このボーダーを意識して使っていきたいところ。
KT Feed管理人
▼Twitterアカウント
お気軽にフォロー、リプライをお待ちしております
▼Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCulFgLA_qZwRaItFKJdMBRg