top of page
  • 執筆者の写真KT

ふるさと納税2021、返礼品をみながら申し込み方を検討




ふるさと納税とは

ふるさと納税は自治体への寄付金に該当し、その金額が納付する税金から控除されるものらしいです。手っ取り早く言うなら、来年の税金を先に払って返礼品をもらうって感じでしょうか。


概要と用語集はさとふるさんに載っていましたので、こちらをさらっと読んでおくと良さそうです。


◆初めての方へ

https://www.satofull.jp/static/instruction01.php


使用するサイトと決済方法

ふるさと納税はいろいろなサイトでキャンペーンとか還元とかいろいろありますが、今年はさとふるさん一本でやることにしました。キャンペーンでPaypayボーナスがもらえるので、これが決め手でした。決済方法もPaypayです。


使用サイト さとふる

https://www.satofull.jp/


決済方法 Paypay残高払い


◆キャンペーン

☆さとふるでPayPay残高でのお支払いなら最大5%PayPayボーナス戻ってくる

satofull.jp/static/campaign/202110_paypay/


さらに、日付が限定されますがアプリで申し込むとさらにPaypayボーナスが還元されるこちらの適用も狙います。


☆ふるさと納税 2021年11月度 【アプリ限定】さとふるの日キャンペーン

https://www.satofull.jp/static/campaign/202111_01.php


返礼品はどうしようか

今日は11月13日なので、申し込めばキャンペーンで6%還元を受けられそうです。

ということで、一気にやるかはわかりませんがいくつかピックアップしてみました。


◆15,000円

【宮崎県 都城市産】「スウィートポーク」切り落とし 5kg

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1105294


◆13,000円

三陸海宝漬350g

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1039492


◆10,000円

宮崎県産若鶏 人気部位3種セット(総重量3キロ)小分け・カット済・真空冷凍

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1140301


宮崎県産豚肉切り落とし合計4kg(冷凍500g×8パック)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1245207


宮崎県産若鶏 焼き鳥6種(60本、1.7kg!!)盛り合わせ※冷凍

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1137287


【訳あり・業務用】鹿児島黒豚あらびきウインナー 計2kg(1kg×2袋)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1143573


◆5,000円

原材料にこだわった黒豚ギョーザ 60個(冷凍餃子)

https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1218364


悩みますね。九州が気になりますね。お肉とか。


消費期限がありますから食べきれないほどの食材をいただいても使いきれない可能性があります。そこを念頭に置きつつ選びたいところです。あとは自身の年収に応じた寄付金額の上限。シミュレーションしながらコントロールしないとですね。


数年前はいくらとししゃもにしましたが、おいしいのにめっちゃ届いて感動した記憶があります。今からなら年明けのおせち用でもいいですね。


なんかいいのあったら教えて欲しいです。



ふるさと納税のお役立ちリンク集


さとふる

https://www.satofull.jp


ふるさとチョイス

https://www.furusato-tax.jp


ふるナビ

https://furunavi.jp


楽天ふるさと納税

https://event.rakuten.co.jp/furusato/?l-id=furusato_pc_mypage_deductions_headmenu_top


ふるさと納税ポータルサイト

https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html


知っておきたいキーワード


ワンストップ特例制度

https://www.satofull.jp/static/onestop.php


自己負担額

https://www.satofull.jp/static/words/details.php?id=12



SNSアカウントもどうぞ


▼Twitterアカウント

お気軽にフォロー、リプライをお待ちしております

https://twitter.com/ktfeedcom


▼Youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCulFgLA_qZwRaItFKJdMBRg


閲覧数:21回0件のコメント
bottom of page