top of page
  • 執筆者の写真KT

【象印あげあげ】週末の揚げ物は新たな趣味になるか!?初めての揚げ物【電気フライヤー】


こんにちは。


本日は、以前からやってみたいと思っていた揚げ物に挑戦です。

新たな趣味となるのでしょうか。


電気フライヤー、あげあげを購入

自分は料理をほとんどしてないし、揚げ物なんてしたことありません。


でも、家で揚げたてを食べたいじゃないですか?

そうなったら自分で揚げるしかない。一度くらい自分で揚げ物ってやってみたいな。

って、ここ最近ずっと感じていました。


ということで、面白そうだしやってみることにしました。


まずはAmazonで電気フライヤーを購入。


製品は色々あるし、ノンフライヤー(油で揚げないタイプ)もあるので、どうしようかと思ったのですが、


油で揚げること

知ってるメーカー


という点を重視して選んだのがこちら。


象印 電気フライヤー 1.0L あげあげ EFK-A10G


コンセントに刺して油を注げばできるやつです。


温度はレバーで調節ができ、加熱中はランプが点灯します。


設定した温度に達すると、ランプが消える仕様になっています。


ほかに用意したもの

さて、今回のチャレンジにはこれ以外に用意したものがあります。


電気フライヤーが1L用なので、油900g。今回で使い切りました。


そして、片付け用のオイルポットと固めるテンプル。


あとは揚げた後に油を吸い取るクッキングペーパーも調達。


お片付けも大切ですね。


今回の揚げるもの


こちらです!

チキンナゲットとハッシュポテト!

どんな出来になるか楽しみです。早く揚げたてを食べたい。


調理スタート

ということで、電気フライヤーの電源プラグを挿し、温度は180度程度にセット。

数分したら、ランプが消えました。10分もかかってないかな?


では、投入です。


まずはチキンナゲット。



いい音で揚がっていきます!


ジョワジョワジョワジョワ♪


ここまでは意外とスムーズですね。


1回あたりの投入時間は約2分30秒〜3分程度でやってみました。



続いてはハッシュポテト。


これもいい感じに揚がっていきます。


順調ですw


というか、製品がよくできているんでしょうね。文明の発達はすごい・・・。


あと、流石に調理中は触ると熱くなっていましたので、ここは注意が必要ですね。


電源コードも電源から距離があるなら延長コードがあった方がいいですね。引っかかってひっくり返すと大変なことになりますので。


そして、揚げるのには時間がかかりますね。1回ならすぐですが、これを何度も繰り返して行かなければなりません。


世の中の料理人たちは、こんな大変なことをしていたのかとしみじみ・・・。ありがとうございます。


そして、完成はこちら。


おいしそう・・・


そして、やりすぎましたw


食べきれないので翌日以降も食べることにします。


最近、マックを食べたので残っていたバーベキューソースを使って食べました。



サクサクでいいですね♪


自宅で揚げ物は楽しい。これ間違いない。


量と時間さえ間違えなければ、楽しいひと時を過ごせると感じました。


これも良い経験w


本日もご覧いただきありがとうございました。



KT Feed管理人

▼Twitterアカウント

お気軽にフォロー、リプライをお待ちしております


▼Youtubeチャンネル


閲覧数:29回0件のコメント
bottom of page