top of page
  • 執筆者の写真KT

【フォト日記、野球観戦】ライオンズ対ホークス、2021年4月17日うどん【2021年3試合目】


こんにちは。


ライオンズ対ホークスの公式戦を見に行ってきました。

現地観戦は今年の3戦目、公式戦としては2戦目です。


今回も写真を撮ってきましたので、フォト日記という形で記事にしてみました。


到着したときは雨がパラパラ程度のどんより曇り空。

まさか試合が終わって外に出たら雨と風の嵐になるとは思いませんでした。

強敵ホークス。



本日の獅子まんまですが、麺工房 誉亭さんの「かき揚げうどん」にしました。

うどん、うますぎる。

https://www.seibulions.jp/gourmet/stadium/detail18.html



先発投手は、浜屋投手と高橋礼投手でした。


今年はここまで苦戦。この日も結果が出ず、翌日には1軍登録抹消。

まだまだこんなものではないはずです。再び1軍のマウンドに戻ってくる日を楽しみにしています。


アンダースローで低いところから緩急を効かせたピッチング。


この日活躍の松田選手。後ろ姿がかっこいいです。


柳田選手、この日は2安打1打点でした。

数字がどんどん上がってきてますね。相手としては怖すぎるけど、見るのはワクワクして楽しいですね。


頼れる5番打者、ウー様

一発を期待したくなる愛斗選手。


翌日にタイムリーを放った山田遥楓選手。今年、走攻守での活躍を期待!



中継ぎで登板した武隈投手。

柳田選手から、見事な三振を奪っていました。今年の左中継ぎとして重要な存在になる予感。

十亀投手も投げました。先発する日も近い?

田村投手は今年もたくさん登板してくれそう!


試合が終わる直前には、ブルペンに松本航投手の姿が。

中継ぎで調整することになるようですが、登板はいつになるのでしょうか。


この日のホークスは、スチュワートジュニア投手が初登板。

まさか目の前で見れるとは。高いところから降り下ろす豪速球、驚異になりそう。

先発で投げることになりますかね。

試合は1-7でホークスの勝利。グラシアル選手と松田選手のホームランがすごすぎました。

やっぱりホークス戦は見てて楽しい。次の観戦時はライオンズが勝ってほしですね。



試合が終わったらフィードウォークで時差退場。

ライトの守備位置からパシャリ。

ピンバッジは辻監督でした。

辻監督のチーム作り、いろいろと学びたいですね。



次はマリーンズ戦かな。交流戦のチケット抽選ももうすぐですね。

いつか、立ち見も行ってみたい。売店が近いし、見晴らしも良さそうですね。


本日もごらんいただきありがとうございました。



KT Feed管理人

▼Twitterアカウント

お気軽にフォロー、リプライをお待ちしております

https://twitter.com/ktfeedcom


▼Youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCulFgLA_qZwRaItFKJdMBRg


閲覧数:17回0件のコメント
bottom of page