top of page
  • 執筆者の写真KT

【野球観戦】ライオンズ対スワローズのオープン戦、2021年3月21日味噌ポテト【2021年1試合目】


こんにちは。


今日はライオンズ対スワローズのオープン戦を見に行ってきました。


あいにくの雨ではありましたが、ウキウキしすぎて、開門時刻ちょっと前に着いてしまいました。


席数制限しているとはいえ、開門前だとたくさん人がいるように感じますね。


今日は最後のオープン戦。まもなく開幕ですね〜。


チケットはMoala Ticketで電子発行したので、チケットホルダーがなくても大丈夫でした。せっかく買ったチケットホルダー、もう使わなそうw


ファンクラブの会員証もアプリで表示できるし、どんどん電子化が進みますね。(ようやくか・・・)


入場すると、色々な変化が。

芝生席がイスになり、モニターも巨大化。写真では見にくいですが、ファールボール避けのネットもつきましたね。


早く着いたので、スタジアムグルメを。


今日のイチオシは秩父味噌ポテト。3塁側の埼玉食堂さんです。

https://www.seibulions.jp/gourmet/stadium/detail30.html

味噌がいいですね。揚げたお芋の上にかかっています。

美味しかったので次行ったときも買っちゃいそうです。


いも繋がりでクレイジーポテト(ミートチーズ)も食べてみました。

https://www.seibulions.jp/gourmet/stadium/detail32.html

これを食べるときはユニフォームが汚れないように、細心の注意が必要ですw

ユニフォーム着用前に食べること推奨です。


ということで、今日は芋ばっかでした。

試合開始前の様子はこちら。


内野陣

今年は山田選手推しになりそうな気がしますね。ショートには源田選手がいますが、出場試合が増えて欲しいですね。ショート以外も守れるのは強みになりそう。

外野陣

金子選手、木村選手は鉄壁ですね。

レフトはどうなるかな?

新しいスコアボードにスタメンが。

迫力ありますね。細かい字が見辛い時もありましたがw

こちらはスワローズ。

奥川投手、村上選手、内川選手のスリーショット。

今年のキーマン達かもしれませんね。

今日の先発は平井投手。技巧派。

140キロ台のストレートとスライダーで三振をとってましたかね。

そこらへんはテレビの方がわかりやすいw


そして試合は点の取り合い、決めたのは岡田選手。



今日は投げませんでしたが、宮川投手がだいぶ投げ込んでいました。


守備の名場面がたくさんで鳥肌ものでした。





KT Feed管理人

▼Twitterアカウント

一緒にプロスピAを楽しんでくれる方、お気軽にフォロー、リプライをお待ちしております

https://twitter.com/ktfeedcom


▼Youtubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCulFgLA_qZwRaItFKJdMBRg


閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page