【ドカバト】壮絶!超絶!破壊神集結、その1【ドラゴンボールZドッカンバトル】
新イベント、壮絶!超絶!破壊神集結
ついに6周年を迎えたドッカンバトル。本当におめでとうございます。
今回、新しいイベントとして、「壮絶!超絶!破壊新集結」が始まりました。

ついに破壊神と戦う時がやってきましたね。
1日に3回まで挑戦可能ということで、何度か挑戦してみてもなかなかクリアできず。
これはめちゃくちゃに難易度高そう!という絶望感(笑)
イベント説明にも、超壮絶難易度イベントって書いてありますね。
ステージ1 第1宇宙の破壊神イワン(超力属性)
もじゃもじゃしてますね。イワンって名前だったのかw
それにしても強すぎでは?
相手は力属性なので、こちらは速属性をメインにデッキを組みたいところ。
フレンドを見てみると、LR悟飯ちゃんがたくさん出てくるので、かめはめ波カテゴリで挑戦してみることにしました。

今回の6周年Wドッカンフェスで実装された身勝手の極意も連れていきます。

かめはめ波カテゴリがまたまた強くなりますね。
このイベントは、できるだけ得意属性で固めると相手の攻撃に耐えられそうですね。
とはいえ、やっぱり回避できれば一番嬉しい。速身勝手の回避はすごいですね。

そして、力身勝手も回避しまくり。

回避も重要なポイントになりそうなイベントに思えます。
相手が宇宙サバイバル編のカテゴリみたいなので、技のカリフラなら確定回避なわけですが、リーダースキルがかからないことで、HPが低めになってしまうのが気になってしまいました。
ということで、このデッキで戦ってみたところ、相手の必殺をまともに受けたりして、KOされてしまいました。
しかし、見事に新LR速身勝手の復活が決まり、ゲームオーバーまでも回避。
このキャラのやばさをまた1つ知ってしまいました。
その後も力属性の悟空&ベジータ(天使)が相変わらずのぶっ壊れ性能で相手を削っていきます。超ベジットに変身すると、パッシブがかなりやばいですよね。

必殺見極め、反撃、HP回復と、ものすごい性能を発揮。
最終的には、速身勝手でクリアを決めました。絵がかっこいいですね。

クリアタイムは12分40秒2。

もっと工夫できれば、自己ベスト更新は行けそうな雰囲気です。
ステージ2 第2宇宙の破壊神ヘレス
ステージ2は、相手の属性が毎ターン変わります。
これは1つの属性で固めないでデッキを組んだ方が良いかもしれませんね。
ステージ1で悟空&ベジータ(天使)が活躍したので、ここではリーダーにしてみます。
そうすると、使えるカテゴリは「魔神ブウ編」か「頭脳戦」。
フィルタをかけながら、作ってみたデッキはこちらです。

友情ガシャ産のグレートサイヤマン1号&2号を入れます。

パッシブでDEFを上げてくれるのが嬉しいですよね。
必殺効果の必殺封じは効かないけど、攻撃を受け流すために期待してみます。
そして、回避も重要だと感じたので、知属性ミスターサタンも入れます。

結果としては、相手の必殺も避けてくれたので、まじで大活躍してくれました。
火力はまったく期待できませんが、相手の属性が毎回変わるステージでの回避スキルはとてつもなくでかい。
そして、速属性ベジットのダメージ軽減、反撃もかなり大きかった。

やはり極限覚醒したキャラは積極的に入れていった方が良いですよね。LRに迫る性能といえそうですね。
結果はこちら。

クリアタイムは8分54秒4。
相手の属性変化は毎ターン発生し、規則的に変わっていくようなので、3枠目に置いてうまく苦手属性のターンを回避するのも有効な策として使えそうですね。
今回は悟空&ベジータ(天使)に頼りすぎた気もしますので、使わないでもクリアできるか、再挑戦してみようかと思います。サポートメモリーの使い方もよく知らないので(笑)活用するといいのかもしれません。
▼KT Feed管理人のTwitterアカウント